ニュース

NEWS
ニュース

2015.02.17

勉強会 発表会

勉強会(年間活動)発表会を開催しました

各グループでテーマを掲げ一年間を通して勉強しようという活動です

報告が遅れましたが10月25日に行いました

1402361856348技術の向上を目指し、微細な加工方法にトライして見たり

段取り方法を研究し、加工時間の短縮を勉強したり

メールの作成・送信のマナーとルールの見直しをしたり

グループごとにしっかりした内容で取り組んでもらえたようです

内容を公開したいところですが、非公開とさせていただきます

発表の仕方も回を重ねるごとに向上し、資料の作り方・表現方法等

とても分かりやすくなってきました

PDCA・ほうれんそう等の活用方法にも寄与しているように感じます

勉強したことが、自身の得にも会社の得にもなります

グループで活動することもありコミュニケーション能力にも効果があるよう思います

また来年度の活発な活動を期待しています

more

2014.11.13

メッセナゴヤ2014 出展しました

メッセナゴヤ2014 ポートメッセナゴヤ 11/5~11/8 開催

日本最大級の異業種交流展示会です。1415344667872

愛知県(日本)を代表する会社さんも出展されとてもにぎやかな展示会でした、

来場者も連日大勢の方に来場頂き魅力ある展示会です。

当社も私(/4~/8)と工場長(/7~/8)と生産管理の主任(/7~/8)と3人で頑張って営業活動と業界の情報収集に努めました。

工場長と生管の主任の頑張りで数社からお見積もり依頼を頂きました。

うち1社につきましては当社までお越し頂き、工場見学までして頂けるようになりました。

当社の出展ブース(千曲市のグループ出展)に御越し頂きました、

各社の皆様ありがとう御座いました。

これを機会に精進してまた頑張りますので、ご協力できることが御座いました

遠慮なくお申し付けください、お待ちしております。

 

立ち通しでの営業はなかなか辛く主任はきつそうにしていましたが第2部(夜の部)の反省会では世界の山ちゃんの手羽先を思う存分食べたのが利いたのかビールが利いたのか元気モリモリ回復していました

初めての営業で精神的にも緊張の連続で大変だったでしょうね、

頑張っていた様子やら名刺交換できた事など反省会で褒めたら安心していたようです。

その分美味しく手羽先とビール頂けたんでしょうね

今後も期待していますのでお互い頑張りましょう。

 

トヨタさんのブースには、今話題の水素カーが展示してありました、未来感覚のカッコイイ車でした、これからはエコなこんな車が支流になっていくんでしょうね1415344608914

って言うか ここに商機があるんでしょうね!

ピッカピカのハリアーも展示してありました

カッティングシートだそうです、綺麗な塗装にしか見えません1415344590629

かなりお金が掛かっているようです

晴天の日に見かけたら眩しいでしょうね

more

2014.10.22

諏訪圏工業メッセ2014 出展しました

2014.10.16-910月16日(木)~18日(土)に開催されました、諏訪圏工業メッセ2014に出展しました

この展示会は地方で開催される展示会としてはかなり知名度が高いと思います。

初日が私、2日目3日目は営業部長で展示会にて営業活動をさせて頂きました。

来場者もたくさんお越し頂きとても活気がありました。

普段お取引頂いておりますお取引先にもお越し頂き心より御礼申し上げます。

アベノミクス効果も薄れこの先の景気も不安定の中、何とか商談になればと頑張りました。

お蔭様で名刺交換から始まり数社と打ち合わせお見積もり依頼等頂けました。

ご納得頂ける製品を製作し末永いお取引になりますよう精進し努力いたします。

ご来場頂いた皆様ありがとうございました、また機会がありましたら弊社にお越し頂き工場を見学いただければ幸いです、社員一同お待ちしております。

more