ニュース

NEWS
ニュース

2015.03.30

新入社員入社

1月1日付け(実質1月5日)で20歳の若い彼が入社しました

またこの彼の紹介で、3月16日から同年の彼が入社しました

製造業(モノ作り)はまったく知識と経験がありませんが

若さを活かした吸収力の良さで早く先輩方に追いついて戦力になるよう期待しています

先輩方も技術等追い抜かれないように今以上に勉強して向上してください

当社もこれで50人を超えてきます

会社として社会的責任も増してきます

社員一人一人の意識の向上を高めなければなりません

地域社会での会社の評価を意識し

会社も社員も世のため人のために尽くせるように皆で頑張りましょう!

新人諸君宜しくお願いします!

more

2015.03.30

ワイヤーカット 設備しました

3月19日(木) 雨のち晴れ

朝目覚めると、雨がしとしと降っていました

機械の搬入には最悪の天気です

1426809270405少し早めに会社に出勤しました

会社に向かう道中も雨降りでした

機械が搬入時に雨に濡れてしまい、錆が発生しないように養生しなくてはなりません

が、何と搬入作業を始めたところ、日が射してきて雨が上がりました ラッキー!

今の内にと、さっさとトラックから下ろし工場内に運び入れました

マシニングと違い多少軽いため運送屋さんが用意したフォークリフトで下ろします

クレーンで下ろす場合と違い、フォークリフトで下ろした場合そのまま運び入れることができるため作業がスムーズであっという間に搬入が終わります

大体の位置に据え付けるまで1時間は掛かりませんでした

1426809262263写真が新しいワイヤーカットです、既存のワイヤーカットと合わせると3台になりました

性能も良くなっているようです

最新機能をフルに活用して、良い仕事をしてもらう事を期待しています

新しい設備は気持ち良いですね

ワクワク感と期待感 『やるぞ~!』って気持ちになりますね!

プレッシャーですかね?

張り合いを持って効率アップ・加工精度アップに取り組んでください

暫くしての結果が楽しみです、またプレッシャーかけちゃいましたね

次の設備はどうしましょうか?

常に前向きで加工技術でトップを目指し

会社に負担にならないように設備計画を立てなければいけません

社員の励みにもなると思います

経営者として間違えのない設備計画を立てられるように勉強します

久しぶりに気持ちの良い一日でした

 

 

more

2015.02.27

照明のLED化

2月14・15日(土・日)の休日を利用して、現場の一部と事務所及びプログラム室の照明をLED化しました。

数年前から計画をしていました

現場の水銀灯の安定器が寿命を向かえ、安定器の交換次期となり

これ1424404069197 1424404059186が良い機会と捉え思い切ってLED化に踏み切りました

組立工場(3年前に増築)は建設時にすべて照明はLED使用にしました

LED照明がどんな感じかは分かっていたので心配なく導入できました

ただ組立工場と天井と壁の作りが違っていたので多少心配はありましたが・・

問題なく設置できましたが、明るくて切粉がキラキラして掃除をちゃんとしないと目立ってしまうとの事

そんな点が不評でした5S活動的には掃除が行き届き綺麗な職場環境になり良い方向に向かったと思います

事務所は明るさや影のでき方が心配でした

が、明るすぎて紙の反射で目がチカチカして疲れるとの事

確かに凄く明るくて眩しい感じなので、業者にお願いして一部照度を落としたタイプに交換していただきました

無理をお願いしたのに快く速やかに対応してもらい感謝しております

明るくなると気持ちも明るくなりますね、ましてや最近日中はだいぶ気温も上がり春めいてきました

明るさと暖かさで気持ちも晴々です、仕事の効率も上がることを期待してます

また順次残された照明もLED化していきたいと考えています

明るくなった工場を見に来てください、お待ちしています

 

 

 

more