
NEWS
ニュース
2017.06.12
5S活動 草取り
6月の7日(水)
毎週水曜日の朝に行っています、5S活動日に全員で会社外回りの草取りをしました。
年に2・3回 状況を見て全員で一気に草取りをします。
日々少しずつでもやっていれば良いのですが、草の勢いに追いつかずに草に負けてしまいます。
そこで一気に一斉に草取りです。
あっという間に綺麗になりました、気持ちいいですね!
次回も協力宜しくお願いします。
5S活動バッチシ!ですね、停滞することなく全員参加で頑張りましょう!
ちなみに自分は腰が痛くなりました、普段から鍛えてないとダメですね。
次回はもっと頑張って草取りします!
2017.06.12
会社状況説明会 2016.05.19
当社の会社状況説明会を5月19日(金)に開催しました。
協力会社様35社にお集まり頂き、
前期の会社の経営状況、今期の現状、今後の方向性、品質向上のお願い、
コスト削減の協力、短納期対応、愛知県の会社のM&Aの説明など。
社長、工場長、営業部長より説明をさせて頂きました。
会社の良い時も苦しい時もお互いが気持ち良く取引出来るようにと4回目の開催となりました。
説明内容は立派なものではありませんが、毎年少しずつですが内容も改善できているように思います。
ご参加頂いた協力会社様には説明内容がまだまだでご不満もあろうかと思いますが、
各社様おやさしく受け止めて頂きました。
今後もご協力の程よろしくお願い申し上げます。
さて、説明会の後は恒例の懇親会です。
県内各所また県外は愛知、新潟、宮城、群馬など遠方よりお忙しい所お集まり頂きました。
心より御礼申し上げます。
4回目となりますと協力会社様同士でも顔なじみになられている様で、
懇親会は会を重ねる毎に盛り上がりを感じます。
私の長男が本年春に入社した事は公開はしていませんでしたが、
ある方から急遽『長男の紹介を』と提案され、非常にビックリして戸惑いましたが、
何とか親子で紹介し、やさしく受け止めていただき親子共々感激しました。
(実は、長男は今後の勉強にもなるし顔を売るチャンスなので参加させていました)
今後何かとお世話になりますがご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。
2次会にも多くの方に参加頂き大変盛り上がりました。
今秋にはゴルフコンペの開催も決まりました、
総務部長のデビュー戦になりそうです。(大丈夫でしょうか?)(頑張れ総務部長!)
仕事以外でのお付き合い(懇親会、ゴルフコンペ)でコミュニケーションを図っていただき、
より一層仕事がスムーズに運び、お互いに利益のあるお付き合いになれば最高です。
至らない会社で、協力頂きております会社様なくして当社は成り立ちません、
そんなことを改めて実感した説明会でした。
ご参加頂いた各社様の益々のご繁栄をお祈り申し上げます。
2017.04.25
身だしなみ 帽子着用
5S活動を始めて6年、当社もようやく帽子着用にしました。
以前より帽子を被ったほうが良いのではないかと指摘は受けておりました。
どうせ帽子を作るならカッコイイマーク付けたいよね、
という事で帽子のマークを考えていましたが、なかなか良いマークが決まらず何年も経ってしまっていました。
今までもマークはありましたが、私が若い頃にデザインしたマークで、
意味も由来もありません。
そんな理由で早いとこマークを新しくしたかったんですが、
マークの意味を考えながらデザインする事は至難の業です。
そこで社内でマークを募集し、そのデザインの意味を沿えて提出してもらいました。
後はプロにお任せ!
マークの意味とデザインを参考にデザインの製作をお願いしました。
素晴らしいマークが出来ました。
実はご存知の方のいらっしゃいますが、マークはすでに名刺で使われています。
名刺は簡単にできてしまうので先に使いだしました。帽子は帽子自体の形状・色等決めなければなりません、
これがまた其々の趣向があり決めるのが大変です。
ひさしの形・長さまでも決めなければなりません、皆で意見を出し合って多数決で決めました。
マークも入りなかなかカッコウ良く仕上がりました、
何時一過から着用と決める前に、配布したらすでに皆で被りだしました。
楽しみだったのか、着用が大事だと考えていたのか分かりませんが、
5S活動が定着している証だとしておきましょう!
また、それ以上の効果がありました、
ぼさぼさ頭で『床屋行ってこいや!』的な人達が、自然とすっきりした頭になりました。
そうです、スッキリしていないと帽子がちゃんと被れないのです。
一石二鳥って事ですね、帽子を脱いでいる時も清潔感が出てよい方向に流れました。
皆さん大事に使いましょう!
来社頂いた皆様にも現場に入場される際は着帽となります、
ご不便お掛けしますが宜しくお願いします。
- アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月